フランス アンティーク Georges Houillon ランプ。
主流から外れたユニークで洗練されたランプ。
100年前の設計にも関わらず、繊細、軽やか、モダンな印象は異彩を放っています。
ジャン・プルーヴェという異質で面白い建築物を創出したフランスの建築家をご存知の方もいらっしゃると思います。類は類を呼ぶと申しますが、プルーヴェはウイヨンのランプを好み、1932年にプルーヴェが設計したナンシーのモンボワ学生集合住宅の部屋に備え付けられました。
アームと配線ケーブル専用のパイプが並行して設置された斬新でおもしろい構造です.繊細な印象に反し、各部の作りは良く機能的にも優れています。二箇所の関節はボールジョイント構造を採用しているため、ランプは前後左右に様々なポジションが可能です。リフレクターは上下に大きく振れます。
サイズ
第1アーム約36.5m
第2アーム約22cm
シェードの直径約16cm
また、電球は付属しませんがB22口径の一般的な電球ですのでご用意ください。雰囲気良く、お部屋のインテリアからショップ等のディスプレイとして大変おすすめです。状態ですが、メタル部分に金属劣化や錆、塗装剥がれ、シェードに小傷や擦れ、汚れ等の使用感はありますが雰囲気を損なう様な目立つダメージもなく問題ない状態かと思います。ただあくまでアンティークになりますのでご理解いただける方のご購入をお願いします。
フランス アンティーク Georges Houillon 2 アーム ジョルジュ・ウイロン ウォールランプ フランス プルーヴェ
¥0Prix